浄楽園

池の周りには松が囲み、茶屋の対岸から望む景色には吾妻連峰が望める。

浄土平の岩で作られた庭や、吾妻五葉松が植えられている他、

三春の滝桜の子孫となる樹齢150年の枝垂れ桜を始め、臥竜梅、しゃくなげ、アヤメ、水芭蕉など四季折々に楽しめる花々が園内を彩る。

 

名称 浄楽園
雰囲気・様式 室町時代の池泉廻遊式庭園。金閣寺の庭を手掛けていた庭師が地元福島市に戻り、25,000mの敷地に庭園を築いた。
開園は昭和58年。
開館時間 4月1日~11月30日 9時~17時 (猛暑日は休館となることがあります)
休館日 12月1日~3月30日は冬期休業

※撮影希望時は相談可
駐車場 あり
カテゴリー

公園眺望建物時代劇

【お問い合わせ先】

福島市ロケツーリズム推進会議

福島市役所 福島市観光交流推進室

024-572-5718